2020年9月3日木曜日

修学旅行(7)

  修学旅行も3日目を迎えました。

 十分な睡眠と休養も取れているようで、全員元気で活動しています。

 本日はルスツリゾートやニセコのペンションで活動する予定です。

 昨晩の様子を写真で紹介します。






2020年9月2日水曜日

修学旅行(6)

  3年生の研修の締めはイカ飯づくりでした。三種類の味のイカ飯を作りました。

 係の人の説明を聞いて、慎重に作っていきました。

 できたイカ飯はタレとともに冷凍便で届きますので、各ご家庭でお召し上がりください。







修学旅行(5)

  本日、函館自主研修が行われました。 

 天候にも恵まれ、予定通り研修を深めることができました。

 函館の街を探索する一中生の様子をご覧ください。












修学旅行(4)

  3年生の修学旅行も2日目を迎えました。

 今日はこれから函館自主研修が予定されています。(そろそろ出発していることでしょうか?)

 夜更かしする生徒も、朝寝坊する生徒もなく、元気に朝食を食べました。

 異国情緒あふれる函館の街並みを楽しんできてほしいと思います。



 



修学旅行(3)

  3年生の修学旅行ですが、昨日無事函館山見学を終えました。

 湿度が高く少し霞んでいたので「95万ドルの夜景」(採点:学校長)だったようですが、それでも十分に感動的な夜景を堪能することができました。

 体調を崩す生徒もいなく、全員元気で1日目を終えることができました。






2020年9月1日火曜日

3年生修学旅行

  3年生の修学旅行ですが、先ほど無事函館に到着したと連絡がありました。

 長い車中での移動を終え、少し疲れている様子が写真からもうかがえますが、全員元気に過ごしています。

 気になる天気ですが、曇っていますが夜景は見ることができるそうです。

 この後、函館山に上って100万ドルの夜景を見る予定です。

函館駅前で記念撮影(3B)
同じく3A





函館の天気と函館山です。今夜はここに登ります。

3年生修学旅行(1)

  本日、3年生が修学旅行に出発しました。

 集合時間内に全員が集合し、無事にJRに乗り込むことができました。コロナウイルス感染防止のためにボックス席にできないのが少々残念ですが、みんな元気に修学旅行を楽しんでいます。

 今日は函館まで行き、宿泊します。

 1日目の様子は夕方にも掲載予定です。

 ぜひご覧ください。