2016年12月19日月曜日
放課後自習室の取組み
11月から本格的に3年生は高校入試に向けて放課後自習の取組みが進められています。先月末行われた三者面談も終わり,ほぼ進路の目標が定まったことから,それぞれが「自主的に学習に取り組み機会を設定する」ということで,多くの生徒が自習室を活用する姿が見られるようになりました。自習室には先生方の姿もあり,必要に応じて先生方に聞いたり,友達同士で教え合ったりする光景が見られています。自宅で学習はできるという人はそれでも構いませんが,様々な誘惑に負けてしましそうな人にはお勧めの取り組みです。
2016年12月15日木曜日
ネットの仕組みと現状を考える・・・
12月13日(火)元プログラマーでシステムエンジニアでもある岩井孝浩さんによる講演が行われました。ネットの仕組みや現状,そして事件例を交えて,ネット依存症の怖さについてお話をしていただきました。岩井さんのお話を聞いていた生徒たちは真剣そのもの。普段から
何気なく利用しているインターネットやスマートフォンですが,その怖さと正しい使い方を改めて考えさせられる機会となりました。19:00からはPTA教育講演会として保護者や教員,地域の方々にご参加いただき講演を行いました。スマートフォンを所有している生徒が増えていく中,使う側も与える側もしっかりとした心構えと責任感を持つことが大切です。岩井さんからは,最後に「スマホを与えているのは親であり,最後に相談できるのは親であり,その責任において使わせることが重要です。」と話されていたことをしっかりと受け止めていきたいものです。
登録:
投稿 (Atom)