2025年4月16日水曜日

新入生オリエンテーション

 月曜日(4月14日)に新入生オリエンテーションが行われました。

 今月入学した1年生のために、2,3年生が一中の活動や行事を教えたり、部活動紹介を行いました。

 オープニングでは、生徒会執行部と各常任委員長がセレモニーを行いました。最後には部活動に加入している生徒も参加して、新入生の入学を盛大に祝いました。

 その後、生徒会行事や各常任委員会の活動の紹介と校則の紹介が行われました。スライドなどを活用し、わかりやすく説明が行われました。

 部活動紹介では各部活動が工夫を凝らして自分たちをアピールしました。

 放課後には、部活動見学が行われました。(~23日)

 学校全体が活気づいてきました。














2025年4月8日火曜日

入学式

 第一中学校に新たに80名の仲間が加わりました。

 4月7日の午後からは、入学式が行われ、真新しいブレザーに身を包んだ新入生が門をくぐりました。

 吹奏楽部の演奏と在校生の拍手の中で入場してきた新入生は、多少緊張した面持ちでしたが、期待に目を輝かせていました。

 新入生あいさつでは、今後の中学校生活に対する期待の大きさを語りました。

 後半には2,3年生から心のこもった合唱が送られました。

 心に残るすばらしい入学式となりました。









着任式・始業式

 令和7年度がスタートしました。

 着任式では、元気に登校した新2,3年生を前に9名の着任者があいさつをしました。

 始業式では、各学年の代表が1年の抱負を述べたり、学校長から新年度に当たっての話がありました。

 始業式終了後は、各学級で学級開きと入学式の準備が行われました。

 限られた時間の中でしたが、生徒たちは生き生きと活動していました。

 今後が楽しみになってくるような、スタートを切ることができました。