2020年10月23日金曜日

文化祭2日目(改訂)

 文化祭の2日目が終わりました。

 午前中は3年生2クラスの演劇でした。

 3年A組は「さよなら 小宮くん」を演じました。3年生らしい細部まで打ち合わせがしっかり行われた演技で、3年生の貫録を示しました。

 3年B組は「Its our school」を演じました。全員で1つのものを作り上げるという意思と、最後までコメディーにこだわった演技で観衆の笑いをとっていました。

 どちらのクラスも3年生らしい素晴らしい演劇を披露しました。

*先ほどのブログに写真を載せるのを忘れていたので、写真付きで再度公開します。





文化祭2日目(合唱コンクール結果)

 文化祭2日目の午後は合唱コンクールが行われました。

 どのクラスも練習の成果を存分に発揮し、聞きごたえのある合唱を披露していました。

 審査結果は以下のとおりです。

 1番 1年B組 銀賞

 2番 1年C組 銀賞

 3番 1年A組 銀賞

 4番 2年A組 金賞

 5番 2年B組 金賞

 6番 3年A組 金賞

 7番 3年B組 金賞


 優良賞  2年A組

 優秀賞  3年B組

 最優秀賞 3年A組

文化祭2日目

  文化祭の2日目が終わりました。

 午前中は3年生2クラスの演劇でした。

 3年A組は「さよなら 小宮くん」を演じました。3年生らしい細部まで打ち合わせがしっかり行われた演技で、3年生の貫録を示しました。

 3年B組は「Its our school」を演じました。全員で1つのものを作り上げるという意思と、最後までコメディーにこだわった演技で観衆の笑いをとっていました。

 どちらのクラスも3年生らしい素晴らしい演劇を披露しました。

2020年10月22日木曜日

文化祭1日目

  本日、文化祭の1日目が行われました。

 例年と違い、保護者の入場をお断りしている中での開催となりました。しかし、一中生のエネルギーは例年以上のものがありました。

 開祭式では生徒会執行部がダンスを披露したり、全校生徒でつくったモザイク画が披露されました。

 続く1年A組の劇「真夏のサンタクロース」では5人のサンタと女子高生を中心に1年生とは思えない演技を披露しました。

 1年C組の劇「真夏の夜の夢」では、個性豊かなキャラクターがそれぞれの持ち味を生かして劇の面白さを表現しました。

 1年B組の劇「昔話法廷」では、三匹の子豚が裁判にかけられるというストーリーで、セリフの言い回しや場面転換・ビデオ放映などがスムーズに進み、見ている人を飽きさせませんでした。

 2年A組は「ラッキールーム」でホラーに挑戦しました。助走があったり、時代劇風のシーンがあるなどいろいろな工夫が見られました。最後には・・・。

 2年B組は「水平線の歩き方」を演じました。場面転換が多い劇でしたが、スムーズに展開していました。また、同じ役を何人かで割り振る「オムニバス形式」で演じ、役者個人の個性を発揮していました。

 明日は3年生の劇と合唱コンクールが行われます。生徒のみなさんの頑張りに期待します。

 (動画配信の準備ができるまで、今しばらくお待ちください。)








2020年10月16日金曜日

合唱交流会

  先週から文化祭特別日課が始まりました。

 爆破予告事件があったため、月曜日の活動が中止になりましたが、木曜日と予定を入れ替えて何とか順調に練習を進めることができています。

 本日は1A,2A,3Aの3クラスと、1B,1C,2B,3Bの4クラスで合唱交流を行いました。

 どのクラスも日頃の練習の成果を発揮して交流を深めていました。

 交流後、合唱コンクールへの意気込みを新たにしていました。

 本番は1週間後の23日(金)です。







2020年10月13日火曜日

高校生がインターンシップで来校

  10月12日(月)~13日(火)に南ヶ丘高校の生徒がインターンシップで本校を訪れました

 この取り組みは、今年度から新しく始まった事業で、教員になりたい希望を持つ高校生が中学校で体験をすることにより、より教員になろうという意思を強めてもらう目的で行われています。

 来校した5名の高校生はどの授業も一生懸命見学し、授業の補助や朝や帰りの学活を行いました。

 この経験をもとに、数年後に教育の場で活躍してくれることを期待しています。







モザイク画制作

  10月9日(金)に文化祭で展示するモザイク画の作成を全校生徒で行いました。

 例年は全校生徒が体育館に集まって行っていましたが、今年度はコロナの影響により、2~3階の教室に分かれて入ったり、折り紙を切るグループと折り紙を貼るグループに分かれるなどの対策を取りながらの実施となりました。

 モザイク画作成でもっとも重視しているのが「他学年との交流」です。作成中、学年に関係なく協力して作業を行ったり、上級生が下級生に教えるなどの光景も見られました。

 今回作成したモザイク画は文化祭の1日目に披露される予定です。

 どのような作品に仕上がるのか、楽しみです。





2020年10月8日木曜日

総合的な学習の時間の発表会(3年生)

  修学旅行で訪問した専門学校で学んできたことを1,2年生対象に発表しました。

 今年度は密を避けるために、1年生には9/30に、2年生には10/7と2回に分けて行いました。

 3年生は内容を伝えようと、質問をしたり、身振り手振りを交えた説明をするなど工夫して発表をしていました。1,2年生も楽しく発表を聞くことができました。

 充実した発表会となりました。








2020年10月2日金曜日

終業式

  一中体育weekの興奮も冷めやらない5時間目に、前期終業式が行われました。

 コロナ対策のため、今回も放送集会となりましたが、どの生徒もしっかりと話を聞いていました。

 これから短い秋休み(土日のみ)を経て、10月5日から後期が始まります。

 (連絡)

 ・3年生は本日通知表を渡しています。押印をして来週中に提出するようにお願いします。

 ・1,2年生の通知表は10月16日(金)に配布予定です。(以前配布したプリントに間違えがありました。ご迷惑をおかけしてすいません。)







一中体育week(写真)

  一中体育weekの様子を写真で紹介します。













           

一中体育week

  コロナによる休校で中止されていた運動会の代替行事として、「一中体育week」が今日開催されました。

 昨日振った雨の影響が心配されましたが、生徒たちの普段の行いが良いためか、協議開始の時間にはほどよい気温とグランド状況で行うことができました。

 短期間の取り組みだったため、一中の伝統種目である「流氷渡り」「大縄跳び」「学級対抗全員リレー」の3種目(リレーは1年生対抗と2,3年生対抗に分けため種目数では4種目)でそれぞれの勝敗を決めました。

 短期間の準備、種目数の削減がありましたが、競技を行う一中生の気迫は例年以上でした。どのくらすも練習の成果を十分に発揮してすばらしい戦いを披露していました。

 各競技の記録と結果は以下のとおりです。


1 流氷渡り

 1位 3年B組 42秒48

 2位 3年A組 43秒69

 3位 2年B組 56秒34

 4位 1年C組 1分05秒16

 5位 1年B組 1分18秒69

 6位 2年A組 1分29秒25

 7位 1年A組 2分12秒56


2 大縄跳び(今年度は学級を2つの組に分け、それぞれの組の最高記録を合計して競いました。)

 1位 3年A組 1組目 29回、2組目 89回、合計 118回

 2位 2年B組 1組目 27回、2組目 74回、合計 103回

 3位 2年A組 1組目 75回、2組目 21回、合計 96回

 4位 3年B組 1組目 27回、2組目 58回、合計 85回

 5位 1年B組 1組目 24回、2組目 49回、合計 73回

 6位 1年C組 1組目 34回、2組目 19回、合計 53回

 7位 1年A組 1組目 7回、2組目 11回、合計 18回


3 1年生 学級対抗リレー

 1位 1年C組 5分41秒

 ** 1年A組 5分27秒

 ** 1年B組 5分13秒

**1年A組と1年B組は、バトン渡しでのルール違反があったので失格となりました。


4 2,3年生 学級対抗リレー

 1位 3年A組 7分12秒13

 2位 3年B組 7分12秒31

 3位 2年B組 7分41秒31

 4位 2年A組 7分41秒48


*今年度は総合優勝や、系列優勝はありません。